検索
Start typing to search...

カメラとヘッドの変換

Author:

はじめ

このドキュメントでは、カメラトラッキングを利用できるカメラコンパウンドのいくつかのコントロールボードパネルにある、ベースカム変換、デルタカム変換、およびデルタヘッド変換の目的について説明します。

SCENE パネル

INPUTS コントロールボードで SCENE パネルを選択すると、位置と回転の 3D 座標を持つ Base Cam Transformation ピンが表示されます。

このパラメータは、仮想シーンとトラッキングシステムの原点との間のシフトを定義します。ここで、シーンの位置と向きを設定できます。

シーンのモデルの床の高さが 0 の場合は、Y 座標を変更しないでください。それ以外の場合は、モデルと同じ高さに設定してください。モデルを作成する際には、床の高さを 0 に設定することをお勧めします。そうすることで、より簡単に使用できます。

その他の座標は、お好みに応じて自由に変更できますが、モデルが床に対して垂直である(推奨)場合、および選択したトラッキングシステムが適切にキャリブレーションされている場合は、回転の X 座標と Z 座標を変更する必要はありません。

STUDIO パネル

SCENE パネルと同様に、STUDIO パネルを選択すると、Base Cam Transformation ピンが表示され、グリーンスクリーンマスクを含むスタジオマスクの位置と回転を設定できます。つまり、スタジオマスクとトラッキングシステムの原点との間のシフトを定義します。

ここでは、ほとんどの場合、トラッキングシステムの座標がグリーンスクリーンに対して垂直でない場合に、垂直軸(Y 軸)のみ回転させるのが有用です。

スタジオの Y 位置座標(高さ)を変更するのは、グリーンスクリーンが床の上または下にある場合など、ごく特殊な場合のみにしてください(たとえば、プラットフォーム上や窪みにある場合など)。トラッキングシステムが正しく設定されている場合、グリーンスクリーンの床は自動的に現実世界の床の位置に配置されます。

X または Z 位置座標の変更も、ごく特殊な場合にのみ行うべきです。たとえば、トラッキングシステムの原点が範囲外にある場合、グリーンスクリーンマスクを実世界の対応位置に移動することができます。ただし、トラッキングシステムの原点をグリーンスクリーンに近づけることを強くお勧めします。そうすることで、より簡単に使用できるようになります。

ORIGIN パネル

各カメラ入力には、2つのユーザーがカスタマイズ可能な変換ピン(Delta Cam TransfDelta Head Transf)を備えた独自の ORIGIN パネルがあります。さらに、Detect Origin ボタンも備えています。

Delta Cam Transf

Delta Cam Transformation を使用するケースは次の通りです:

  • PTZ カメラ:

PTZ カメラは位置データを提供しないため、この設定を使用してカメラを仮想環境内に配置できます。

    • PTZカメラの回転中心の高さは、カメラキャリブレーターで設定できます:

このパラメーターを設定し、対応するCalibrationProfileをComposerに読み込むと、高さが自動的に読み込まれます。

Delta Cam TransfでY軸の値を変更すると、カメラキャリブレーターで設定された値(デフォルトは0 cm)に追加されます。

  • NOTE: PTZカメラを扱う際のベストプラクティスとして、スタジオ内に原点として使用するポイントを指定することが推奨されます。これにより、カメラが移動しても、距離を同じポイントから測定し、Delta Cam Transfに入力できます。
  • 原点が間違っているトラッキングシステム:

一部のトラッキングシステムでは、原点が定義されていない場合や、原点が間違って定義されている場合があります。そのような場合、Delta Cam Transf を使用して原点を定義または調整することができます。(より簡単な設定方法については、「原点の検出」をご覧ください。

  • 複数のトラッキングシステム:

複数のトラッキングシステムを使用しており、それらの座標系が異なる場合、Delta Cam Transf でその違いを設定することで、座標系を統一することができます。たとえば、2 つの座標系が X 軸に沿って 2 メートルずれている場合、Delta Cam Transformation の X 軸に 2 メートルを設定すると、2 つの座標系が同じ座標系になります。これにより、トラッキングシステムを切り替えた場合でも、シーンは予想した位置から表示されます。(設定を簡単にするには、「原点を検出」を参照してください)

  • 静止カメラ:

トラッキングカメラと一緒にトラッキングされない静止カメラ(制作中に位置や回転が変化しないカメラ)の場合、Delta Cam Transf を使用してカメラの静止位置を設定することができます。この場合、静止カメラはトラッキングされないため、原点検出は機能しません。そのため、スタジオで手動で正確な位置を測定する必要があります。

  • テストとデバッグ:

カメラの位置と回転を手動で設定することは、テストやデバッグの目的で役立つ場合があります。

Detect Origin

仮想環境の原点をArUcoマーカーを使用して定義できます。

まず、ID.70(6×6標準辞書から生成され、こちらから生成できます https://chev.me/arucogen/. 印刷されたArUcoマーカーのサイズは18×18cmでなければなりません。) をカメラの視野内に配置します。例えば、次のように:

トリガーをクリックすると、AximmetryはArUcoマーカーが配置された位置に仮想環境の原点を設定し、Delta Cam Transfプロパティを適切に変更します。

NOTE: 代替手段として、事前に生成されたArUcoマーカーをこちらからダウンロードできます。

 

Delta Head Transf

Delta Head Transformation は、カメラセンサーの中心とトラッキングデバイス間のベクトルを表す専門用語です。

現在のカメラとトラッキングデバイスの設定でトラッキングキャリブレーションを実行した場合は、INPUT # パネルで設定されている CalibrationProfile にこの情報がすでに含まれているため、この設定を変更しないでください。

Delta Head Transf の設定が役立つ場合は 2 つあります。

  • トラッキングキャリブレーションを行っておらず、手動で設定したい場合
  • セットアップでデルタヘッド変換が変更された場合、たとえば、トラッキングデバイスをカメラセンサーから遠くに移動した場合など。ここでは、2 つの既知の位置間の差を設定できます。

ただし、Delta Head Transf を変更する代わりに、トラッキングキャリブレーションが正しい CalibrationProfile を使用することをお勧めします。

注:ここで設定した値は、CalibrationProfile に保存されている値に追加されます。

記事内容

Loading
Close
Loading spinner icon
1/10