導入
このドキュメントでは、Aximmetryで使用可能なすべてのコマンドラインスイッチを一覧表示し、説明します。
すべてのアプリケーション
- /quick - クイック起動、Startup Configurationをスキップ
- /quiet - サイレント起動、スプラッシュ画面を表示せず、Startup Configurationをスキップ
- /delay:time - 指定したミリ秒数分の遅延起動
- /config - スタートアップ設定のみ
- /restoreopt:filename - 指定したバックアップから設定を復元(設定の管理...を参照)
- /asio - DirectX オーディオデバイスではなく ASIO オーディオデバイスを使用
Composer
- filename - xcomp または xshad ファイルを開く
- /frame:width,height - デフォルトのレンダリング フレームサイズを設定(設定 / レンダリングを参照)
- /fps:value - レンダリングフレームレートを設定(設定 / レンダリング 参照)
- /server - HTTPメッセージでComposerを制御可能(HTTP制御を有効にする 参照)
- /watch - クラッシュから回復するためにウォッチドッグを使用(ウォッチドッグ 参照)
- /pilot - コントロールボードのみ表示
- /viewer - 大きなプレビューとダッシュボードのみ表示
- /dshowlegacy - Microsoft Media Foundation マルチメディア フレームワーク パイプラインを、レガシー Microsoft DirectShow マルチメディア フレームワークに置き換えます
- /legacystartup - バージョン 2025.1.0 以前のバージョンで表示されていた古い起動設定ウィンドウと共に Composer を起動します。
- /action: - 起動時に HTTP コマンド を実行します。このコマンドは URL エンコードされた XML 文字列として指定する必要があります。アプリケーションのインスタンスが既に実行中の場合、コマンドライン全体がインスタンスに渡しされ、ドキュメント名のみが渡されません。
- 例: コマンド: /action:%3Caction%20type%3D%22ComposerCloseAllDocumentsAction%22%2F%3E は、XML 文字列の URL エンコード版です: <action type="ComposerCloseAllDocumentsAction"/>
- /noscaling - Windowsのディスプレイスケーリングが100%以外(高DPIモード)に設定されていても、Aximmetryを100%(オリジナル)のスケーリングで実行します。
インストーラー
- filename - xpack ファイルを開きます
- /install - filename で指定されたパッケージをインストールし、確認を求めずに終了します
- /uninstall - filename で指定されたパッケージをアンインストールし、確認を求めずに終了します