検索
Start typing to search...

キーボードショートカット

Author:

Composer

Composerのショートカットは、編集 > 設定 \ キーボードショートカット で変更可能です。

一般

  • Alt + F4 - Composer を閉じる
  • Ctrl + P - 設定
  • Ctrl + Z - 元に戻す
  • Ctrl + Shift + Z | Ctrl + Y' - やり直す

ファイル

  • Ctrl + O - ドキュメントを開く
  • Ctrl + S - ドキュメントを保存
  • Ctrl + Shift + S - ドキュメントを名前を付けて保存
  • Ctrl + Alt + Shift + S - ファイル名に埋め込まれたインデックスをインクリメントしてドキュメントを保存
  • Ctrl + W | Ctrl + F4 - ドキュメントを閉じる
  • Ctrl + Shift + W - すべてのドキュメントを閉じる
  • Ctrl + E - ドキュメントのプロパティ
  • Ctrl + Shift + F - ファイル検索(ファイルブラウザの検索フィールドに移動

表示

  • F8 - アクティブなドキュメントに移動
  • Ctrl + F8 - 現在実行中のドキュメントに移動
  • F9 - 全画面表示の出力をすべて前面に表示
  • Esc(ドキュメント領域にフォーカスがある場合) - すべてのブラウザパネルを閉じる
  • Esc(任意のパネルにフォーカスがある場合) - フォーカスをドキュメント領域に戻す
  • Ctrl + Q - フォーカス中のパネルを閉じる
  • Tab - すべてのパネルを非表示/表示
  • Shift + Tab - フォーカス中のパネルを最大化/リセット
  • Ctrl + Tab, Ctrl + Shift + Tab - フォーカス中のウィンドウ内のタブを切り替える

ナビゲーション

  • F1 - Flow Editor に切り替える
  • F2 - Control Boards 間で循環切り替え
  • F3 - TEST レベルに切り替える
  • Alt + 1 .. 9 - 指定したインデックスの Control Board に切り替える
  • Shift + 1 .. 9 - 現在のビューに指定したインデックスのブックマークを作成
  • Ctrl + Shift + Alt + 1 .. 9 - 指定したインデックスのブックマークを削除
  • Ctrl + 1 .. 9 - 指定したインデックスのブックマークに切り替える

Flow Editor

  • マウスの中央ボタンを押したままドラッグ - ビューをパン
  • Ctrl + マウスの中央ボタンを押したままドラッグ - ミニマップ表示時にビューをパン
  • Ctrl + ピン接続をFlow Editorの外にドラッグ - ビューをパン
  • マウスホイール - ビューのズーム
  • Ctrl + NumPad0 - デフォルトのズームを設定
  • Ctrl + NumPad+ - ビューを拡大
  • Ctrl + NumPad- - ビューを縮小
  • Ctrl + A - 現在のビュー内のすべてのモジュールを選択
  • Ctrl + D - 選択を解除
  • Ctrl + F - ローカルモード検索パネルを開く
  • Shift + F - グローバルモード検索パネルを開く
  • 左クリック - 個別モジュールを選択
  • Ctrl + 左クリック - 選択からモジュールを追加/削除
  • 左ボタンを押したままマウスをドラッグ(空の領域から) - 矩形領域内のモジュールを選択
  • Shift + 左ボタンを押したままマウスをドラッグ(空の領域から) - 矩形領域内のモジュールを選択に追加
  • Ctrl + 左ボタンを押したままマウスをドラッグ(空の領域から) - 矩形領域内のモジュールを選択から追加/削除
  • Ctrl + Shift + 左ボタンを押したままマウスをドラッグ - ドラッグした線を通る接続を切断
  • Shift + モジュールを移動 - モジュールを他のモジュールにスナップして移動;スナップ距離はファイル > プロパティ \ フロー編集で変更またはスナップをオフにできます
  • 挿入 | Ctrl + 左ダブルクリック - モジュールを挿入
  • 削除 - 選択したモジュールを削除
  • Ctrl + 削除 - 選択した単一のモジュールを削除し、通過する接続を維持
  • シンプルな複合体上で左ダブルクリック - 複合体に入力
  • 空の領域上で左ダブルクリック - 複合体から退出
  • リンクされた複合体上でAlt + 左ダブルクリック - 複合体をインプレース編集用に開き、入力
  • シェーダー上でAlt + 左ダブルクリック - シェーダーを新しいタブで開く
  • Ctrl + G - 選択したモジュールを接続を維持したまま複合体としてグループ化
  • Ctrl + Shift + G - 複合体を接続を維持したままグループ解除
  • Ctrl + K - モジュールの画面上の位置をロック - ビューをパンしても位置が固定されます
  • Ctrl + Shift + K - モジュールの位置ロックを解除
  • Ctrl + C - 選択したモジュールを内部接続を含むクリップボードにコピー
  • Ctrl + X - 選択したモジュールを内部接続を含めてクリップボードに切り取り
  • Ctrl + V - クリップボードからモジュールを貼り付け
  • Tab - すべてのサイドパネルを表示/非表示

検索パネル

  • Tab - 検索モードを切り替えます: 名前、インデックス、タイプ、ファイル
  • Ctrl + Tab - ローカル検索とグローバル検索モードを切り替えます
  • 文字/数字 - 1つ以上の検索キーワードを入力します。
  • 上下矢印キー / PageUp/PageDown / Home/End - 検索結果リスト内を移動;ハイライトされたモジュールがフローエディターの中央に移動
  • 右矢印キー - ハイライトされたモジュールをマーク
  • 左矢印キー - ハイライトされたモジュールのマークを解除
  • Ctrl + 右矢印キー - 検索結果リスト内のすべてのモジュールをマーク
  • Ctrl + 左矢印キー - 検索結果リスト内のすべてのモジュールのマークを解除
  • Ctrl + Shift + 右矢印キー - すべてのマークを反転
  • Shift + 上/下矢印キー / PageUp/PageDown / Home/End - 検索結果リストの範囲をマーク
  • Enter - 強調表示されたモジュールまたはマークされたモジュールをフローエディターで選択
  • Esc - 検索パネルを閉じる

コントロールボード

  • マウスの中央ボタンを押したままドラッグ - ビューをパン
  • Ctrl + 中ボタンを押したままマウスをドラッグ - ミニマップを使用してビューをパン
  • マウスホイール - ビューをズーム
  • Ctrl + NumPad0 - デフォルトのズームを設定
  • Ctrl + NumPad+ - ビューを拡大
  • Ctrl + NumPad- - ビューを縮小
  • Ctrl + A - 現在のビュー内のすべてのモジュールを選択
  • Ctrl + D - すべての選択を解除
  • Ctrl + Delete - 選択したモジュールをコントロールボードから削除(ただし、ソース位置では保持されます

ピン値 / ダッシュボードパネル(プロパティエディター)

  • Home、End、上下矢印キー - プロパティ間で上下移動
  • 左右矢印キー - 選択した数値プロパティをステップ移動、+Shift で10倍、+Ctrl で100倍、+Ctrl+Shift で0.1倍ステップ
  • スペース - トリガー: シグナリング、論理と数値: ステップ
  • エンター - プロパティの編集ボックスに入力

数値エディター

  • 左ボタンを押したままマウスを上下にドラッグ - 数値を増減、+Shift 10倍、+Ctrl 100倍、+Ctrl+Shift 0.1倍の速度。+Altでカーソル位置の桁を変更
  • 上下矢印キー - 数値を増減、+Shift 10、+Ctrl 100、+Ctrl+Shift 0.1 ステップ。+Alt でカーソル位置の桁を変更
  • Enter - 入力した値を適用して編集ボックスを離れる
  • Esc - 入力した値をキャンセルして編集ボックスを離れる

3D シーン編集

3D シーン編集のショートカットは、シーン編集オンが使用されている場合に機能します。

カメラムーバー

カメラムーバー マウス制御ページにドキュメント化されています。

編集対象として選択された出力/プレビュー領域

    • S - 選択モードのオン/オフ

選択モード時のみ

    • 左クリック - 個々のオブジェクトを選択
    • Ctrl + 左クリック - 選択にオブジェクトを追加/削除
    • Ctrl + Shift + 左クリック - 選択したオブジェクトをクリック位置に移動し、スナップ
    • U - 現在の選択オブジェクトの親を選択
    • M - 現在の選択オブジェクトのシェーダーを選択
    • Ctrl + D - すべての選択を解除
    • Q - ワールドモードのオン/オフ
    • W - 移動モード
    • E - 回転モード
    • R - スケールモード
    • P - ピボットモード
    • X, Y, Z - 選択した軸への操作の制限のオン/オフ
    • C - ピボットモード時のみ: ピボットをオブジェクトのバウンディングボックスの中心に配置
    • B - ピボットモード時のみ: ピボットをオブジェクトのバウンディングボックスの底辺中央に配置

オブジェクトハンドルをドラッグ時

    • + Ctrl - 不可視グリッドにスナップ; Wrd - World が選択されている場合のみ機能; グリッドのサイズ変更は、ファイル > プロパティ \ シーン編集
    • + Shift - 0.1倍の速度
    • + Ctrl + Shift - 0.01倍の速度

シーケンス/カーブ エディター

これらのエディターの詳しい説明は、シーケンサーとシーケンス エディターのドキュメントを参照してください。

一般

    • マウスの中央ボタンを押したままドラッグ - 水平方向:タイムラインをパン、垂直方向:トラックをパン
    • Shift + マウスの中央ボタンを押したままドラッグ - トラックの上で垂直方向:トラックの値範囲をパン
    • Ctrl + マウスの中央ボタンを押したままドラッグ - 水平方向:タイムラインをズーム、トラックの上で垂直方向:トラックの値範囲をズーム
    • マウスホイール:トラックをロール
    • Shift + マウスホイール: トラック上: トラック値範囲をロール
    • Ctrl + マウスホイール: トラック上: トラック値範囲をズーム
    • Ctrl + A - トラックグループが選択されている場合: すべてのトラックグループを選択; トラックが選択されている場合: すべてのトラックを選択; パートが選択されている場合: 含まれるトラックのすべてのパートを選択; キーが選択されている場合: 含まれるパートのすべてのキーを選択; マーカーが選択されている場合: すべてのマーカーを選択
    • Ctrl + Shift + A - パートが選択されている場合:シーケンス全体のすべてのパートを選択;キーが選択されている場合:含まれるトラックのすべてのキーを選択
    • Ctrl + D - すべてを選択解除
    • A - トラックが選択されている場合:トラックを、そのトラックに含まれるすべてのキーの値範囲にズーム;パートまたはキーが選択されている場合:トラックを、そのパートに含まれるキーの値範囲にズーム
    • Shift + A - トラック、パート、またはキーが選択されている場合:トラックをデフォルトの値範囲にズーム
    • Enter - 再生/停止;停止時、再生位置がカーソル位置に戻ります
    • Space - 再生/停止;停止時、カーソルが再生位置に移動します
    • Ctrl + Space - 再生/一時停止
    • Alt + Home | B - ループ開始位置をカーソル位置に移動
    • Alt + End | N - ループ終了をカーソル位置に移動
    • Ctrl + Home - カーソルをループ開始位置に移動
    • Ctrl + End - カーソルをループ終了位置に移動
    • Home / End - カーソルを前の/次のパート境界に移動
    • Shift + Home / End - カーソルを移動せずに前の/次のパートを選択
    • PageUp / PageDown - カーソルを前の/次のキーに移動し、そのキーを選択
    • Ctrl + PageUp / PageDown - カーソルを移動せずに前の/次のキーを選択
    • Shift + PageUp / PageDown - カーソルを前の/次のマーカーに移動
    • Ctrl + Shift + PageUp / PageDown - カーソルを移動せずに前の/次のマーカーを選択
    • 左右矢印キー - 部分、キー、またはマーカーが選択されている場合:選択したオブジェクトをステップ移動;そうでない場合:カーソルをステップ移動。ステップサイズは現在のタイムラインズームに依存します。オブジェクト:+Shift 10倍、+Ctrl 100倍ステップ;カーソル:+Shift 小時間単位、+Ctrl 大時間単位
    • 上下矢印キー - キーが選択されている場合:キーの値をステップ移動。ステップサイズはトラックの現在の値範囲ズームに依存します。+Shift 10倍、+Ctrl 100倍ステップ
    • S - スナップオン/オフ - スナップ距離はファイル > プロパティ \ シーケンス編集で変更可能です
    • Shift + オブジェクトをドラッグ - 現在のスナップ設定と逆の方向にスナップを一時的に切り替えます;スナップ距離はファイル > プロパティ \ シーケンス編集で変更またはスナップをオフにできます
    • Q - クオンタイズオン/オフ
    • L - ループオン/オフ
    • F - 追従オン/オフ
    • Ctrl + Alt + Shift + R - レイアウトリセット

ヘッダー(タイムライン)

    • 左ボタンを押したままマウスをドラッグ - 指定した時間範囲内のオブジェクトを選択
    • Shift + 左ボタンを押したままマウスをドラッグ - 指定した時間範囲内のオブジェクトを選択範囲に追加
    • Ctrl + 左ボタンを押したままマウスをドラッグ - ループ範囲を設定
    • 左ダブルクリック - カーソルをクリックした位置に移動

トラックヘッダー

    • 左クリック - 個別トラックを選択
    • Ctrl + 左クリック - 選択からトラックを追加/削除
    • Shift + 左クリック - トラックの範囲を選択

パート編集

    • 右クリック - 個別パートを選択
    • Ctrl + 右クリック - 選択からパートを追加/削除
    • 右ボタンを押したままマウスをドラッグ - 長方形領域内のパートを選択
    • Shift + 右ボタンを押したままマウスをドラッグ - 矩形領域内のパートを選択に追加
    • Ctrl + 右ボタンを押したままマウスをドラッグ - 矩形領域内のパートを選択から追加/削除
    • Alt + 右クリック - マウス位置にパートを挿入
    • パートの境界を右ボタンを押したままドラッグ - キーの位置を維持したままパートのサイズを変更
    • Shift + 右クリックを押したままドラッグ - キーの位置を伸ばしながらパーツのサイズを変更
    • Ctrl + 右クリックを押したままドラッグ - キーの位置を移動しながらパーツのサイズを変更
    • Delete - 選択したパーツを削除
    • Alt + PageUp/PageDown - 単一のパーツが選択されている場合:パーツの開始/終了境界をカーソル位置に移動
    • T - 選択したパーツをカーソル位置で分割
    • Shift + T - 選択したパーツを結合
    • Ctrl + C - 選択したパーツをクリップボードにコピー
    • Ctrl + X - 選択したパーツをクリップボードに切り取り
    • Ctrl + V - クリップボードからパーツをマウス位置に貼り付け

キー編集

    • 左クリック - 個々のキーを選択
    • Ctrl + 左クリック - 選択からキーを追加/削除
    • 左ボタンを押したままマウスをドラッグ - 矩形領域内のキーを選択
    • Shift + 左ボタンを押したままマウスをドラッグ - 矩形領域内のキーを選択に追加
    • Ctrl + 左ボタンを押したままマウスをドラッグ - 矩形領域内のキーを選択から追加/削除
    • Alt + 左クリック - マウスの位置にキーを挿入
    • Alt + Ctrl + 中央のボタンでクリック - マウスの位置にある部品のすべての曲線にキーを挿入
    • 左ボタンでキーをドラッグ - キーを水平方向と垂直方向に移動
    • Shift + 左ボタンでキーをドラッグ - 最初の移動方向に応じて、キーを水平方向または垂直方向にのみ移動
    • 数値キーで左ダブルクリック - キーを選択し、その値の編集ボックスにフォーカスを合わせる
    • 色キー上で左ダブルクリック - キーを選択し、色選択ダイアログを表示
    • 論理キー上で左ダブルクリック - キーを選択し、その値を切り替える
    • Shift + キー上で左ダブルクリック - カーソルをキーに移動
    • 挿入 - シーケンサーが停止している場合、選択したトラック内のすべての曲線にキーを挿入。シーケンサーが実行中の場合、再生位置にキーを挿入
    • Delete - 選択したキーを削除します
    • Ctrl + C - 選択したキーをクリップボードにコピーします
    • Ctrl + X - 選択したキーをクリップボードに切り取ります
    • Ctrl + V - クリップボードからキーをマウス位置に貼り付けます

マーカー編集

    • 左クリック - 個々のマーカーを選択します
    • Ctrl + 左クリック - 選択からマーカーを追加/削除します
    • Alt + タイムライン上で左クリック - マウスの位置にマーカーを挿入
    • マーカー上で左ダブルクリック - マーカーを選択し、そのテキストエディターボックスにフォーカスを移動
    • 削除 - 選択したマーカーを削除
    • 挿入 - 選択がない場合、シーケンサーが停止しているときはカーソル位置に、シーケンサーが実行中のときは再生位置にマーカーを挿入
    • Ctrl + C - 選択したマーカーをクリップボードにコピー
    • Ctrl + X - 選択したマーカーをクリップボードに切り取り
    • Ctrl + V - クリップボードからマーカーをマウス位置に貼り付け

ウォッチドッグ

これらのショートカットは、ウォッチドッグがフォーカスされていないアプリケーションでも機能します

ウォッチ対象のアプリケーションは、パフォーマー、エキシビター、サーバーです

  • Alt + 数値パッド 0 - 監視中のアプリケーションを終了します
  • Ctrl + 数値パッド 0 - 監視中のアプリケーションを終了し、最新の自動スナップショットで再起動します
  • Ctrl + 数値パッド 1 .. 9 - 監視中のアプリケーションを終了し、指定したインデックス分の時間を遡った自動スナップショットで再起動します
  • Ctrl + 数値パッド. - 監視中のアプリケーションを終了し、アプリケーションで指定された特別なスナップショットで再起動します
記事内容

Loading
Close
Loading spinner icon
1/10